スレッド番号 : 1693968008
スレッドタイトル : 林修「字のキレイさをどうのこうの言ってるのは世界でも日本人くらい」

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:2
1 2 3
レス番号名前投稿日内容画像
031名無しさん 2023/09/06(水) 23:53:17 >>18 「実際優秀な生徒画像なし
032名無しさん 2023/09/07(木) 00:32:44 書道って文化を知らんのかね画像なし
033名無しさん 2023/09/07(木) 00:56:12 >>31 何で、優秀なのに画像なし
034?????? 2023/09/07(木) 03:12:57 「字なんて関係ねえ、ゼニ稼いだ奴が偉いん画像なし
035名無しさん 2023/09/07(木) 06:11:54 自分が得意ではないことを屁理屈つけて無意画像なし
036名無しさん 2023/09/07(木) 07:48:27 履歴書は手書きだろ ウン十年前なら応募画像なし
037名無しさん 2023/09/07(木) 08:38:17 髪型やスカートの長さが典型だけど、中身や画像なし
038名無しさん 2023/09/07(木) 09:30:00 まあ林自身タレントなんであって天才でも学画像なし
039名無しさん 2023/09/07(木) 09:58:10 字がキレイでメリットはあってもデメリット画像なし
040某コテハンさん 2023/09/07(木) 10:35:02 それにしてもおまえらは何にでもキレられる画像なし
041名無しさん 2023/09/07(木) 13:01:58 米国人と文通したら、筆記体で書いてあるの画像なし
042名無しさん 2023/09/07(木) 14:00:02 >>30 どいつもこい画像なし
043名無しさん 2023/09/07(木) 16:25:50 >>30 それ以前に、筆を画像なし
044名無しさん 2023/09/08(金) 00:12:26 >>6 お前坂口じゃねーだ画像なし
045名無しさん 2023/09/08(金) 00:48:29 >>33 「できない」のと画像なし
046名無しさん 2023/09/08(金) 01:42:27 >>21 旧帝大系卒の字は画像なし
047名無しさん 2023/09/08(金) 10:45:19 キレイな字の方がいいに決まってるのに、 画像なし
048名無しさん 2023/09/08(金) 11:20:33 削除画像なし
049名無しさん 2023/09/08(金) 11:23:39 削除画像なし
050名無しさん 2023/09/08(金) 15:12:41 ちょっと前にキラキラネームだと会社の採用画像
051名無しさん 2023/09/08(金) 19:09:52 >>37 学校は、規則を作画像なし
052名無しさん 2023/09/08(金) 20:10:12 今時、字がきれいとか汚いとかってなんなの画像なし
053某コテハンさん 2023/09/08(金) 20:25:07 「素材の味をどうのこうのと言ってるのは世画像なし
054名無しさん 2023/09/08(金) 22:13:23 >>47 キレイな字の方が画像なし
055名無しさん 2023/09/08(金) 23:25:03 >>52 エントリーシート画像なし
056名無しさん 2023/09/08(金) 23:54:36 一人必死なバカがいるね よっぽど字が汚画像なし
057名無しさん 2023/09/09(土) 00:19:03 >>56 林修は「今のお子画像なし
058名無しさん 2023/09/09(土) 00:33:56 >>56 あと、エジソンの画像なし
059名無しさん 2023/09/09(土) 02:53:35 医者弁護士に字が汚いの多いの?そんな統計画像
060名無しさん 2023/09/09(土) 03:21:05 >>57 ttps://h画像なし
1 2 3