声優・津田健次郎「日本人は『若い』ということに固執しすぎている」


▼ページ最下部
001 2025/11/23(日) 02:35:39 ID:2Bvo0pfrT2
声優・俳優の津田健次郎がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「津田健次郎 SPEA/KING」(毎週日曜 12:00~12:30)に出演。
声優として数々の人気アニメ作品、俳優としても話題のドラマ・映画に出演。今もっとも注目を集める才能・津田健次郎のパーソナルな一面が知れるレギュラーラジオ番組です。
11月16日(日)の放送は、津田と同い年の父をもつリスナーへのメッセージを紹介しました。

<リスナーからのメッセージ>
「うちの父が津田さんと同い年(54歳)なのですが、私がドラマや番組を観ていると毎回『津田さんが若すぎるんだよ!』と言って、少ししょげます。
その後も『何を食べたら、あんな肌になるんだろうな……』と大真面目に考え出したりしています。そこで、津田さんの“年齢不詳の秘訣”を父に教えてやってくれませんか?」

津田は「いやいや、そうは言っても老けましたよ(笑)。ただ僕は「老ける」ことに対してネガティブに感じていないですし、逆に“どう老けていくか”がすごく大事だなと思っています。
日本はどうも「若い」ということに固執しすぎている気がするんですよね。人間は誰しも年をとるわけですし、当然シワも寄るものなので、それはそれでいいじゃないですかと。
むしろ、(年をとったときに)どうカッコよく見えるかが大事じゃないかと思います。
シワの1本1本とか、そういうものが“どういう生き方をしてきたか”という年輪になっているような気がするんですよね。
だから、そういうことをポジティブに捉えられる社会になっていくと、もっと面白いのにと思うんでだからお父さん、大丈夫ですよ!
お父さんにも素敵なところが絶対にありますし、老け方のカッコ良さみたいな……「老ける」という表現自体が良くないかもしれないですけど、そういうものが、うまく出てくるといいですよね。
同い年ということなのでね、これからさらに頑張っていきましょう! 面白いこといっぱいやっていきましょうよ! そんな気持ちでおります」と語りました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2accc8f1fe9a10bfae899...

返信する

002 2025/11/23(日) 05:40:15 ID:c7UOC9ExrU
親が子を思う気持ちが変化したものだろ? 若さという期待感。
だけど「高齢者に注目してくれ」というのも正直しんどいと思う。
争いごとになったら壮絶な殺し合いになることは目に見えているし。
やはり日本は大谷翔平みたいな若い世代が主役だよね。
他の世代は二軍、三軍でベンチ入りみたいなポジション。

返信する

003 2025/11/23(日) 06:59:38 ID:xpkwt/Qh7g
若い子は肌が違う

返信する

004 2025/11/23(日) 08:12:06 ID:ExvSu14ais
津田寛治と間違える

返信する

005 2025/11/23(日) 08:15:26 ID:T/pDcpl.As
こいつも寛治も生理的に無理

返信する

006 2025/11/23(日) 08:37:01 ID:py.gKXwYIg
単なる遺伝だよ。
もって生まれたもの。
人間は平等じゃない。
俺は53歳だが、相変わらず若い子にモテる。
そりゃ、両親が美男美女なだけで俺の努力とか、
考え方が良いからではない。
御先祖様にただただ感謝。

返信する

007 2025/11/23(日) 10:16:50 ID:LKDYETPGBw
 ワニさんも今年54でまだまだ同い年とっくに召した友達や禿オヤジに
比べればまだまだ若いがたまに夢で10代の頃ピチピチの美少年だった頃の感覚が戻った後目覚めると
現在の感覚とあまりのギャップで息が苦しくなって死にそうになることがあるワニよ

返信する

008 2025/11/23(日) 10:17:50 ID:8X2AD13ptY
この人、かなり小さいから年より若く(というか幼く)見える感じがするけど、顔面とか皺も多いだろ。

返信する

009 2025/11/23(日) 10:21:27 ID:UGolIFl7B.
この人はええ声
それでなにより

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:声優・津田健次郎「日本人は『若い』ということに固執しすぎている」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)