2027年春のNHK朝ドラ「巡るスワン」ヒロインは森田望智、脚本はバカリズム


▼ページ最下部
001 2025/11/21(金) 16:43:02 ID:n4il.GYwPo
NHKは21日、再来年春に放送する2027年度前期の連続テレビ小説のタイトルが『巡(まわ)るスワン』に決定したことを発表した。

ヒロインは森田望智(29)、脚本はバカリズム(49)が務める。
制作発表・主演会見で脚本を務めるバカリズム「まだ書き始めていませんが締め切り厳守で」と意気込み、ヒロインの森田は「ルーティーンの中にある朝ドラを」と語った。

長野県佐和市で生まれ育った主人公は、警察学校を卒業後、交番で経験を積み、現在は故郷の長野県警佐和署生活安全課で警察官として働いている。
生活安全課の使命は、市民からの相談対応を通じ、事件を未然に防ぐこと。扱うのは、悪徳商法、不法投棄、行方不明者、少年非行、DVやストーカー、風俗営業の許認可、防犯啓発活動など多岐にわたる。

刑事に憧れて警察官となったが、犯人を逮捕したことはなく防犯イベントで犯人役として逮捕されてばかり。
新聞もテレビも取り上げない地味な仕事に不満は感じつつも、佐和署生活安全課の個性的な上司や先輩、後輩たちと真面目に業務に取り組んでいる。
休日になると、高校の同級生とカフェや旅行に行ったり、自宅でたこ焼きパーティーを開いたりと普通のOLと変わらない時間を過ごしている。

このひとときが大切なストレス発散の時間だ。しかし、友人の車の助手席に座っていると、パトカーでの癖が出てしまいつい安全確認をしたり、バックの誘導をしそうになったりすることもある。
そんな日々を重ねながら、異動で警察署が変わっても生活安全課の警察官としての経験を積み、やがて地域に信頼される存在となっていく。

年月を経て佐和署の生活安安全課長となった主人公は、佐和湖に浮かぷ白鳥号を見つめながら思う――「今日も何も起こらなかったな」
※佐和市は、長野県諏訪市など諏訪湖周辺をイメージした架空の町。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1768f26db5f797c835e77...

返信する

※省略されてます すべて表示...
004 2025/11/21(金) 17:18:32 ID:mndr1ajDnE
あんまりドラマ見ないんだけどさ「イップス」と「ホットスポット」おもしろかったので見る

返信する

005 2025/11/21(金) 17:42:23 ID:WNTxY2xI86
>まだ書き始めていませんが
出来レース・案件自白系?

返信する

006 2025/11/21(金) 18:23:21 ID:F5NyOI8dWg
>>4
「ブラッシュアップライフ」「素敵な選TAXI」も最高

返信する

007 2025/11/21(金) 18:39:05 ID:rKK4g2v2Qw
囲むスワンのほうがいいな

返信する

008 2025/11/21(金) 19:19:44 ID:KIN2o6dxrw
濡れ場があるの?!

観ようかな!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:8 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:2027年春のNHK朝ドラ「巡るスワン」ヒロインは森田望智、脚本はバカリズム

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)