社民党・福島瑞穂氏、高市新総裁に「絶対に総理大臣にしてはいけない」


▼ページ最下部
001 2025/10/05(日) 21:58:24 ID:xJofGpTlPY
社民党の福島瑞穂党首(69)が4日、自民党新総裁に高市早苗氏(64)が選出されたことを受け、国会内で会見した。

福島氏は「自民党の初の女性総裁です。しかし、高市さんは選択的夫婦別姓に反対など、男女平等の立場に立ってきておりません。
ですから、自民党初の女性総裁ですが全くうれしくありません。極めて残念です」と語気を強め「女性なら誰でもいいというわけではないということの、一番の見本のケースだと思います。
そして、本当に残念で驚がくしてますし、極めて本当に、危機感を感じています」と厳しく評価した。

総裁選の結果について「高市早苗さんを総裁に選ぶ自民党に危惧を感じています。今後、憲法改悪、戦争への道、スパイ防止法、歴史修正主義、差別排外主義がとても強まっていくんじゃないでしょうか?
そのことを本当に危惧をしています。そういうことを言っている人を、自民党がまさに総裁として選んだということに、今の自民党の危機を強く感じます」と懸念を示した。

「自民党総裁になった高市さんを、総理大臣にしてはなりません。社民党は戦争の道を止めたいんです。差別排外主義も止めたいんです。
男女平等を実現したいんです」と訴えた福島氏は「だから野党結束して、高市政権よりは、(立憲民主党の)野田(佳彦)政権の方が1万倍いいですよ。
だから野党結束して、野田政権を誕生させるべく、社民党はとことん頑張りたいと思っています。
どうか公明党も来てくださいよ!」と立憲民主党の野田佳彦代表(68)を首相にすべきとし、与党の公明党も持ち出した。

「歴史修正主義ではだめでしょう。戦争への道はだめでしょう。人権を理解しないのなんてだめでしょう。男女平等をやらないのなんてだめしょう」と、高市氏へのダメ出しを重ねる。
「高市さんは総務大臣の時に、電波止めるぞという発言をしました。右とか左とか関係ないですよ。
知る権利や表現の自由に資するのが報道の自由であって、電波止めるぞっていう人を、絶対に総理大臣にしてはなりません」と強調した。

福島氏は「自民党は高市さんを総裁に選びました。でも、国会はそうじゃないっていうことを示していこうじゃありませんか。高市総理大臣、誕生させないために社民党は全力を挙げていきます。
野党は今、結束すべき時です。社民党はこのことに、しっかりと対峙(たいじ)していきます」と呼びかけた。

https://yorozoonews.jp/article/1607209...

返信する

※省略されてます すべて表示...
032 2025/10/06(月) 12:19:44 ID:PJulU5lIwU
>>10の文章が頭悪そう
気になったから調べたけど、気に入らない日本人を朝鮮人認定するのが「全う」な日本人なのか?頭悪そうに振舞うのが日本人なのか?

福島瑞穂
宮崎県延岡市出身[1]。宮崎大学教育学部附属中学校、宮崎県立宮崎大宮高等学校、東京大学法学部卒業。とある。国籍が日本なら日本人。

AI による概要
「全う」は「まっとう」と読み、「物事を完全にやり遂げる」「最後まで欠けることなく保つ」という意味の動詞です。また、「まっとうなさま」「まじめなさま」を表す形容動詞「全う(まっとう)」としても使われますが、今日ではこの場合は「真っ当(まっとう)」と当て字で書くのが一般的です。

AI による概要
「真っ当(まっとう)」は、「正しいさま」「まじめであること」「まともであること」といった意味を持つ言葉です。もともとは「全う(まっとう)」と関連があり、「最後までやり遂げる」「完全に成し遂げる」という意味の言葉から転じて、「まっとうな政治家」のように「正しい・まともな」という意味で使われるようになったとされます。


>>10の文章の意味合い考えたら「真っ当」を使う方が妥当だから訂正されてるのに、「間違っていない」を変に主張する所が頭悪そうと言うか? 反論する事で逆に馬鹿に見えると考えなかったのかな・・・

返信する

033 2025/10/06(月) 14:06:41 ID:F/WTOXSatM
>>9
蓮舫だけ嫉妬が混じっている

返信する

034 2025/10/06(月) 15:23:48 ID:62uHMcNn1Y
「女性が、多様性が、と言ってきた政治家ほど高市総裁誕生に眉ひそめている」参政・梅村氏

返信する

035 2025/10/06(月) 15:27:39 ID:62uHMcNn1Y
「古い精神主義の復活」 高市氏「馬車馬」発言に過労死弁護団が抗議

返信する

036 2025/10/06(月) 15:43:21 ID:62uHMcNn1Y
037 2025/10/06(月) 16:17:36 ID:62uHMcNn1Y
「初の女性首相の誕生、うれしくない」上野千鶴子氏、高市総裁選出に フェミニズムの重鎮

返信する

038 2025/10/06(月) 18:04:25 ID:zES3oe44gg
>>1
◎ XX

返信する

039 2025/10/06(月) 19:09:30 ID:ZmDaR0MPVg
今まで夫婦同姓でやってきたのに、今更夫婦別姓がいいとか良くなる根拠はあるのかね。
ただ好き勝手に国を弄りたいだけのような気がする。
夫婦別姓を推し進めるのなら国民皆の納得と同意を得るべきでしょう。何の説明もないよね。

返信する

040 2025/10/06(月) 19:45:52 ID:.AiP7zo2Kk
こいつの人生自体なんだったんだろうな

返信する

041 2025/10/07(火) 03:25:05 ID:4f8kzlrM3c
>>32
あ、うん、えーと、要するに?

返信する

042 2025/10/07(火) 09:03:48 ID:AUVKEzNmhg
>>41
右翼=頭悪そう 





敵視する人間、嫌悪する人間は、朝鮮人認定する癖に、右翼には在日が多い。
排斥したい人種がなぜ?仲間に居るんだ?信念がブレブレ

返信する

043 2025/10/07(火) 13:11:52 ID:5W2eUUFpgQ
福島、辻、蓮舫 らが、「高市早苗を総理にしては、絶対!にダメだ!!」と、言うからには
それが今の(今後)の、日本にとっての 最良手・最善手・最適解 ってことヤン。

アホどもは、近い内にも「スパイ防止法」と、「日本国国章(国旗)損壊罪」が立法化されて、
ケツの毛までむしられて投獄されるか、国外追放(再入国委禁止)されたらエエねん。

返信する

044 2025/10/07(火) 13:23:57 ID:CVZWRapM3w
>>17
左寄りはアカンよ。
日本人より外国人優先だからな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:43 削除レス数:1





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:社民党・福島瑞穂氏、高市新総裁に「絶対に総理大臣にしてはいけない」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)