レス数が 90 を超えています。100を超えると表示できなくなるよ。
人気マンガ家・江口寿史、SNSの写真を無断商用利用し波紋
▼ページ最下部
001 2025/10/03(金) 22:12:12 ID:WmqGohIh5.
人気マンガ家の江口寿史さんが10月3日、東京で開催予定のイベント「中央線文化祭」のために描き、駅に掲出されているイラストについて、“SNSで見つけた写真を事前承諾なく参考にした”旨を公表。
事後に承諾され解決済みと説明しているものの、SNS上では波紋が広がっています。
中央線文化祭は、東京「ルミネ荻窪」で10月18日、19日に開催されるイベント。今回は「マンガ・アニメ」をテーマにしており、江口さんが同イベントのビジュアルを手掛けました。
ビジュアルには黒髪ボブの女性の横顔がアップで描かれ、JR荻窪駅のルミネ内外に大型ポスターとして掲出中です。
3日、江口さんは同ビジュアルについて「インスタに流れてきた完璧に綺麗な横顔を元に描いた」と、横顔の人物が文筆家でモデルの金井球さんだったことを“後に知った”と公表。
これを受けてモデルとなった金井さんも、「わたしの横顔が、知らないうちに大きく荻窪に……? と、お問合せをしたところ、直接ご連絡をいただき、このようなかたちとなりました」と経緯を説明し、
事後にクレジット表記や使用料の支払いを受けたことを明かしています。
無断で参考にしたことを巡っては事後承諾で解決済みですが、SNS上では「尊敬していたが、ガッカリ」「承諾も得ずにトレースは製作プロセスとして杜撰すぎる」
「プロの江口寿史が無断で?信じられない」「有名な人でも平気で『無許可』『無断』をしているのがドン引き」「商用利用なら一声かけるべき」といった批判が相次いでいます。
イラストが大規模に掲出されていることもあり、「事後承諾では不十分」とする意見も散見されました。
江口寿史さんは1956年生まれのマンガ家。代表作に『ストップ!! ひばりくん!』『すすめ!! パイレーツ』などがあり、80年代からギャグ漫画や青春漫画で高い人気を博しました。
現在はイラストレーターとしても活躍しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d29cd6795e0561594ad6...
返信する
002 2025/10/03(金) 22:27:49 ID:iSzKLwBrL2
江口寿史も福岡出身のアーティストにパクられてるから無罪!
返信する
003 2025/10/03(金) 22:33:50 ID:bbk2SUEl1I
004 2025/10/03(金) 22:34:25 ID:GHngqbO0p6
もともとライブでスラスラ描けるくらいの人なんだが、よっぽど窮する状況だったんかね
返信する
005 2025/10/03(金) 22:37:24 ID:.fqzOtG5rE
69歳の老人なんだから大目に見てやれよ
誰しも50を超えると判断力なんて日に日に落ちていくぞ
返信する
006 2025/10/03(金) 22:38:19 ID:fu8cjp5a9Y
たまたまプロのモデルだったからバレちゃっただけ
返信する
007 2025/10/03(金) 22:43:41 ID:4Tp2q7xiHw
「完璧に綺麗な横顔」には程遠いし
江口のそんな取ってつけたような言い訳もいらない
返信する
008 2025/10/03(金) 22:45:26 ID:1DHei0UyXs
009 2025/10/03(金) 23:53:16 ID:gSnBpq5RtI
依頼主やアートディレクターが、SNSなんかから勝手に拾ってきて
「まんまこんな感じでお願いしますー」なんて気軽に言ってくることがあるからねぇ。
広告やウェブサイトは星の数ほど溢れてるから、日常茶飯事。
デザイナーはちゃんと出どころを確認しないと、巻き込まれまさーなー。
返信する
010 2025/10/04(土) 00:00:42 ID:3p9kIM6OUs

顔がちょっと縦に長いな。
あえてそうしてるのかもしれないけど。
返信する
011 2025/10/04(土) 00:29:38 ID:FklIYKFuDI
012 2025/10/04(土) 03:07:26 ID:GL8kq0IEeA
013 2025/10/04(土) 03:09:24 ID:DLWimexOwU
014 2025/10/04(土) 03:19:04 ID:cdQhsfpcdg
015 2025/10/04(土) 05:21:17 ID:f.JqoR.Fyo

俺も無檀徒用してみたyo
顔がちょっと縦に長い
あえてそうしてる
返信する
016 2025/10/04(土) 06:03:05 ID:sUaMHDyPvA

構図いただきましたって言えばいいだけなのに注目浴びたい炎上狙いだろう
このありきたりな構図に文句言うやつはよくみればいい目も鼻も口も髪型も違う
返信する
017 2025/10/04(土) 06:40:27 ID:CgzPQV76lo
もう完全に才能が枯渇してんだよ。
インスピレーションを得たとかじゃなく、トレースしたも同然。
これを人々の目に大々的に触れる場所に出してきたんだからプロとして失格。
過去の栄光に縋る終わった人というのを世間に知らしめてしまったな。
このやり方が彼の作法なんだろうね。ずっと。
出版社が依頼もしにくくなった。引退しろよ。
返信する
018 2025/10/04(土) 06:59:32 ID:iw0Xcgy9D.
ただのおかっぱの横顔に目鼻口が付いてるだけ。
首の角度を変えてれば良かったのに。
返信する
019 2025/10/04(土) 07:23:57 ID:Ru44vS9cvM

わたしはわたしだけのものであり、人間としてさまざまな権利を有しております。
金球
返信する
020 2025/10/04(土) 07:44:23 ID:XHPAnvPfo6
>>10 検証してる動画があったけど、縦横比を変えると、
本当に元の写真と寸分違わず一致するんだよね。
江口はデジタルで描いてるから、トレース後に、
トレースだとバレないようにするためにデジタル処理で
縦に少し伸ばすという小細工をしたんだろう。
返信する
021 2025/10/04(土) 08:54:14 ID:kIGc.3Qc4I
てか、ネット時代はそこらじゅうネタだらけだよね。模倣しない事の方が難しいのでは?
作品を産む苦しみをしらないクリエイターだらけのような気がするね。 なんでもかんでもコピペばかりの奴だらけだしな。
創造性を伸ばす能力を育てるのには、かなり有害な世の中だろう。
返信する
022 2025/10/04(土) 09:54:10 ID:zbVEDtfejw
髪の毛のばらつきまで似てちゃ言い逃れできないな
返信する
023 2025/10/04(土) 10:35:45 ID:A1bKrxDtNY

江口寿史は週刊少年ジャンプに連載している時から遅筆で有名で、締め切りに間に合わず休載することもあった。
描き上げた原稿をすぐに印刷に出せるよう、当時ジャンプ編集部があった集英社近くのビルの2階に設けられていた
「執筆室」に寝泊まりしながら原稿を描いていた。
絵は上手いんだか下手なのかは知らんけど、間違い無く昔から発想力に乏しいのがわかる!
返信する
024 2025/10/04(土) 11:19:14 ID:92EYk8gKUw
>>23 これはアゴの形が違うし目の大きさも違うから別人やな
便乗バズりねらいだわ
返信する
025 2025/10/04(土) 11:21:51 ID:nLlb50C36o
昔から江口さんはトレースしまくりじゃん。
そういうのが黙認されてた時代の習慣が抜けないんだよ。
返信する
026 2025/10/04(土) 11:30:04 ID:XHPAnvPfo6
027 2025/10/04(土) 11:31:10 ID:XHPAnvPfo6
028 2025/10/04(土) 12:28:10 ID:xQVXihB1G6
>>5 老人だから許せってw
劣化してるくせに俺はまだまだ出来るってタイプ本当邪魔。
そんな周囲に甘えてるから、アクセルとブレーキ間違えるんだよ
老人はもれなくゴミ。害虫と同じ。シナチクと同じ
返信する
029 2025/10/04(土) 13:33:07 ID:YZomR4BaNk
ほくろ消したりするの本人からしたらショックかも
返信する
030 2025/10/04(土) 14:40:02 ID:n.C4BnpWFA
>>23 この人の作風的に、シンプルな線の美少女めっちゃ多いから
今回を機に過去作からなんぼでも余罪が発掘されそうだな
返信する
031 2025/10/04(土) 15:05:04 ID:WFpcL7Vjsk
やり始めの頃はバレないような努力も少しぐらいはしてたのかもだけど
これだけネットが発達してバレやすい世の中でこんな分かりやすくやってた
どんどん麻痺していったのか、大御所となって気も大きくなったのか
返信する
032 2025/10/04(土) 15:40:46 ID:9Y87y1tHXY
彼と少しでも文章のやり取りをすれば横柄な人物だと気付くと思う
返信する
033 2025/10/04(土) 16:20:50 ID:l2/w6oZysg
034 2025/10/04(土) 19:24:08 ID:GJbWAp08iE
主催者に問合せが吉やったんや
フォロワーに「どう思う」とかやってたら
金井氏も大怪我してたと思う
返信する
035 2025/10/04(土) 21:38:48 ID:RhZBLZmnhw
著作権とか肖像権とかうるさくない時代に仕事始めた世代だから
そういうことに疎いまま人生過ごしてきたんだな。
この歳になって無知さらして叩かれて、でも自分の何が問題なのかも理解できてないようで
恥ずかしい爺さんだな。まあ、連載すっとばして漫画家ドロップアウトして
イラストレータ専業になった時点で落ちこぼれ人生だったんだけど。
返信する
036 2025/10/04(土) 21:41:16 ID:3OJ1K/OaX2
037 2025/10/04(土) 22:22:25 ID:QR/Db6T.rA
038 2025/10/04(土) 23:05:41 ID:A1bKrxDtNY
039 2025/10/04(土) 23:11:12 ID:BarBvZfJbM
アーティストのKINEさんにこの件についてコメントが欲しい
返信する
040 2025/10/04(土) 23:12:50 ID:BarBvZfJbM
041 2025/10/05(日) 10:21:40 ID:.mHynw1EO.
https://www.dennys.jp/pdf/251004.pd... 株式会社デニーズジャパン
お客様各位
2025年10月4日
当社の広告等媒体物のイラストについて
平素はデニーズをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
当社が運営するレストラン「デニーズ」で使用している江口寿史氏デザインのイラストにおいて、その制作
過程について現在確認作業を進めております。
お客様をはじめ、ステークホルダーの皆様にはご心配をおかけしており、深くお詫び申し上げます。
事実関係の確認が取れ次第、今後について適切な対応を行う予定です。
◆お客様からのお問い合わせ先◆
株式会社デニーズジャパン お客様相談
TEL.0120-743-533(月曜日〜金曜日 9:30~17:00)
返信する
042 2025/10/05(日) 11:36:54 ID:mhD/goWq9E
(トレースは)ストップ(できません)ひばりくん
返信する
043 2025/10/05(日) 12:17:15 ID:9aRjgc3Aig
044 2025/10/05(日) 12:24:29 ID:Nby/BM1Fb2
045 2025/10/06(月) 09:45:05 ID:Qpq7sV59ao

デニーズのイラスト
男の方もトレースだったw
返信する
046 2025/10/06(月) 09:58:14 ID:kCdm90j8Uk
047 2025/10/06(月) 10:10:49 ID:FlKKf/uF0.
048 2025/10/06(月) 10:14:57 ID:FlKKf/uF0.

冨樫義博は他人(ひと)の漫画を喰って(盗作をして)人気を稼いでいる盗作漫画家です。
返信する
049 2025/10/06(月) 10:47:25 ID:66GOZG4xhk
トレース云々が問題とは思わない。
昔から本人も公言してたし、昔から江口作品を見てきた人間なら知ってる話。
問題なのは、トレース元に許可を得たかどうかが問題なのであって、トレース云々言ってる奴はただこき下ろしたいだけのやつだろ。
トレースした上で、線の選び方とか、色彩感覚とか、どこを省略しているかにセンスとか作家性が出るんじゃないのかな?
(ネット上でも「確かに私もトレースしてみたら上手くかけたとか騒いでたアホがいたが、デッサン力もないままトレースしてるのが丸わかり。
本当に絵を描いて商売してる人間ならそこらへんは見えてくるはずなんだけど)
まあ、昭和ではそれもお咎め無かったんだけど、(実際江口以外の作家もかなりトレースしまくってる)
ただ価値観のアップデートができていなかったということでしょ。
返信する
050 2025/10/06(月) 12:08:53 ID:KN/JBL2pRE

これは使用料払わなくていいの?
返信する
051 2025/10/06(月) 12:51:56 ID:ZmDaR0MPVg

男女の恋模様、昭和の街並み、巫女、高校生、空と大地
そもそも漫画自体実生活からのトレースだろ。
何を今更。
返信する
052 2025/10/06(月) 13:04:36 ID:ZmDaR0MPVg
それに江口寿史のように強く騒ぎ立てないとならない高齢者が生まれる事自体「社会側に落ち度のある恥ずべき社会」なのではないかと。
金銭を独占して他の大勢を困窮させて笑っている富裕層がいる。 こんな世の中では遠からず破綻するのは目に見えている。
豪華客船に100名の従業員が乗船して日本海を漂流していた。 その中の10人ばかりが食料を独占し、他90人が飢えや渇きに苦しんでいた。その中には機関士や船長なども含まれる。
心無い10名は命をつなぐことが出来るが、残り90名は食料がなく命を失う。 そうすれば船は正常に運行できなくなり、残り10名の運命も定かではなくなる。
今の日本はこんな感じではないかと。
返信する
053 2025/10/06(月) 13:25:36 ID:KN/JBL2pRE

素人じゃないのに肖像権とか著作権の概念がないの?
返信する
054 2025/10/06(月) 13:46:36 ID:NNE5w7DKTo
>>49 こんなトレースの仕方では同業者からも嫌われたんじゃないの。
ある程度のトレースなんて当たり前の話であっても、
ここまで露骨では、トレースを制作時に使ってる人たちも
同じ穴の狢と思われかねなく迷惑だろう。
そもそもコマーシャルアートでトレースするなら原画の権利を尊重するのは大前提。
ましてやここまでの一致では使用許可の云々以前に作品自体にも疑問が呈される。
返信する
055 2025/10/06(月) 14:00:36 ID:KN/JBL2pRE

初動で素直にごめんなさいすればここまでならなかったのでは?
返信する
056 2025/10/06(月) 14:06:05 ID:KN/JBL2pRE

そのまんまトレースすることは想像力の欠如と言いきってたのに
やはり老人における前頭前野の機能低下は著しいね
返信する
057 2025/10/06(月) 16:39:45 ID:9yTCONGyng
まあ炎上商法と事後承諾のセットでWINWINという打算が、双方にあるんだろうね。
昔から。
返信する
058 2025/10/06(月) 18:09:16 ID:emeFQUw9GI
059 2025/10/06(月) 18:16:35 ID:KN/JBL2pRE

トレパクしてTシャツ販売してたアイドルに対して意識の低さだと思うなぁと言ってたのに
そのアイドルより遥か昔からTシャツ販売してたのはおれだったーってヌケサクかよ
2012年個展にて販売したTシャツ
1986年のオリーブ誌面
返信する
060 2025/10/06(月) 19:03:44 ID:ZmDaR0MPVg

コピー&ペーストだろ。
昔から創造性の皆無の人たちが粗製乱造していたろ。40年前以上から沢山あるぞ。
なんで現代人って笑って許さないんだろうね。
返信する
061 2025/10/06(月) 19:24:03 ID:BEptuZDIU2
過去にドキュメンタリーや特集番組、関連書籍等で、宮崎駿監督はスタッフに
「見て描くな」と言う言葉を投げかけた事がある。
だが、いざ描く時には入念な取材を行い、描くための資料を用意させ、
しっかりと見せてから描く事を徹底している。
これは、一部を切り取ると勘違いが発生する。
見て描くなとは、「見たままをそのまま描くな」という事と、
「全てを想像で描くな」という事だ。
だから、事前に資料を見て、取材をして、しっかり情報を頭に叩き込ませ、
それから「頭の中で画を構築」してから、それを描く様にさせる。
なぜ、そんな事をわざわざさせるのかと言うと、人の視覚情報が基本的に
認識によって歪んでいる為に、その歪みに寄せた絵を描く必要があるからだ。
返信する
062 2025/10/06(月) 19:30:09 ID:e9k4RFRigk
>>60 昔からあったからこれからもやってもいいだろって何そのバカな理屈。
バカは黙ってろよ。
返信する
063 2025/10/06(月) 20:22:21 ID:6Rd/8MZnCw
なんか、素人が騒いでるだけの事案でした…><
返信する
064 2025/10/07(火) 00:33:09 ID:3j3UOHvzg6
065 2025/10/07(火) 00:40:23 ID:AiK0s/cFUo

この人もタックスヘイヴン利用者だろうね
返信する
066 2025/10/07(火) 01:03:50 ID:T.RwJ89Ipk
トレスの素材は許可が必要で
生成AIの素材は無法って何だかな
返信する
067 2025/10/07(火) 08:48:58 ID:Np658kyN6A
これを江口寿史の作品ですとして出せたのは原画の素性を隠してたから。
こんな原画があって、これをトレースして作品にしましたと言って提出されたら
依頼側は「えっ」と思うだろう。流石にこれはマズイのではという話になる。
発覚後に使用許諾、使用料は払いましたでは済まされない話。
江口のSNSで自分で批判してたことを、そっくりそのままやってしまってる。
今も飾ってるのか知らんけど、原画のクレジットが付いたところで許される話ではない。
メインビジュアルで撤去できないからそのままなのだろうが、最低過ぎる。
返信する
069 2025/10/07(火) 10:33:22 ID:3j3UOHvzg6

エドウィンのコラボ企画をリーバイスからトレパクしてTシャツ販売しちゃうのエグしゅぎ〜!
返信する
070 2025/10/07(火) 14:52:28 ID:1L4JqkqrcA
シ・エロだろ。ダ・ヴィンチの巻末の美少女ヌードイラストはもろヴァギナが描いてあってエロかった。
あれ、商業誌では江口が最初の例じゃないの?
返信する
071 2025/10/07(火) 15:12:05 ID:W1C6g0R1y6
072 2025/10/07(火) 15:47:49 ID:ClW2b2oyik
ギャラはいくらなんだろうな
そこそこもらってるならモデル雇ってトレンドな服適当に着させて
写真家にとって枚数撮ってもらってそれトレースでいいのにな
企業的にそれくらいの予算くらい出せるだろうに
イラスト1枚絵って構図が命なんだなとつくづく思ったわ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:40 KB
有効レス数:90
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:人気マンガ家・江口寿史、SNSの写真を無断商用利用し波紋
レス投稿