不朽の名作「ドラクエ7」リメイク、シナリオ再編しキャラも喋る


▼ページ最下部
001 2025/09/13(土) 20:09:13 ID:.hQLRu80IU
任天堂は12日、ゲームの新情報を発表する番組『Nintendo Direct』(ニンテンドーダイレクト)をYouTubeなどで配信した。
Nintendo Switch、Switch2ソフトとなる『ドラゴンクエスト7』のリメイク『ドラゴンクエストVII Reimagined』が発表され、来年2月5日に発売される。

『ドラクエ7』は、2000年8月26日にプレイステーションで発売され、その斬新な世界観や圧倒的なボリュームのストーリーが話題となった『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』が原作。
ニンテンドー3DSでも、その後発売された人気タイトルになっている。

物語のはじまりは、世界にたったひとつしかない島「エスタード島」から。
この島で暮らす主人公とその友達・キーファの日課となっていた島での探検がきっかけとなり、冒険の舞台は誰も見たことがない“新たな世界”へと一気に広がっていく。

たどり着いた異世界では、エスタード島にはいなかった存在、モンスターの姿が。さらに、冒険で行きつく先ではさまざまな人物やダンジョン、そして強敵たちが主人公たちを待ち受けている。

リメイク版『ドラゴンクエストVII Reimagined』は、グラフィックだけではなく、シナリオ、バトル、寄り道要素、システム面、すべて一から再構築。
バトルの要となるのが職業システムも、各職業に固有の「職業とくせい」があり、バトル中にバーストチャージという状態になると、「職業とくせい」を発動させることができる。
冒険をすすめると職業の「かけもち」が解放され、同時にふたつの職業につけるように。呪文や特技、職業とくせいもふたつ分に増えるので、パーティの戦力も大幅にアップしていく。

https://news.yahoo.co.jp/articles/440b4bcacc211ac09de18...

返信する

002 2025/09/13(土) 20:25:07 ID:m/pTbhnt5.
リアルになればなるほどつまらなくなっていく不思議。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:15 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:不朽の名作「ドラクエ7」リメイク、シナリオ再編しキャラも喋る

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)