「ジャパネットたかた」に措置命令、おせち早期予約1万円値引き不当


▼ページ最下部
001 2025/09/12(金) 16:40:27 ID:qn41GomTCQ
消費者庁は9月12日、株式会社ジャパネットたかたに対し、「【2025】特大和洋おせち2段重」の価格表示について景品表示法違反(有利誤認)が認められるとして措置命令を行った。

消費者庁によると、同社は2024年10月8日から11月23日までの間、自社ウェブサイトで「ジャパネット通常価格29,980円」から「1万円値引き」として「値引き後価格19,980円」と表示していた。
しかし実際には、セール期間終了後にこの「通常価格」で販売する確実な計画がなかった。

消費者庁は、「ジャパネット通常価格」について「本件商品について当該セール期間経過後に当該将来の販売価格で販売するための合理的かつ確実に実施される販売計画はなかった」と指摘。
「ジャパネット通常価格は将来の販売価格として十分な根拠のあるものとは認められない」と判断した。

同社は「早期予約キャンペーン」として値引き価格を強調していたが、消費者庁は「実際のものよりも取引の相手方に著しく有利であると一般消費者に誤認される表示」として、
景品表示法第5条第2号(有利誤認)に該当すると認定した。
措置命令では、違反行為の周知徹底、再発防止策の実施、同様の表示の禁止が求められている。ジャパネットたかたは長崎県佐世保市に本社を置き、食品等の通信販売事業を展開している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2867d1161210dfef350fc...

返信する

※省略されてます すべて表示...
011 2025/09/12(金) 20:31:28 ID:4ngBUh84f.
今年も売っているが、とりあえずカタログやネットで12月以降は掲載すれば良いと学習しただけ。
叔母が、ウォーターサーバーが本日で安いのを終了します!!とか言うもんだから
情報に疎い叔母は慌てて家族にも相談する時間無く電話して注文してしまい、
物凄く怒られて、解約には2年無いと違約金がかかるが、結局は本人が亡くなり
無料で引き取りに来たらしい。数か月に一度はウォーターサーバーの今回限りキャンペーンやっているし・・。
直ぐに冷たい・熱いのが飲めるのは便利だが、電気代も掛かり水も安くない。
富士の水ならば、クリエイトなどで安く買えるんだけれど。

返信する

012 2025/09/12(金) 20:53:57 ID:/eoCUdFP5E
>>11
店のPBのペットボトル天然水で十分
水源からタダで湧き出すからな

返信する

013 2025/09/12(金) 22:20:47 ID:9ePuDmM1EE
夢グループはうまくやっているのか?

返信する

014 2025/09/13(土) 04:26:03 ID:lrlPaefe56
古いおせちを下取りしてくれ。

返信する

015 2025/09/13(土) 10:05:04 ID:CQIQNYe0BU
>>13
ジャパネットはBS放送局 BS10、
Jリーグ長崎、ベルギーのサッカークラブ シントトロイデン筆頭株主、
プロバスケBJリーグの長崎を運営している
Jリーグ長崎の新スタジアムも長崎県や経済界を巻き込んで作ってるから番組で2週連続で取り上げてもらったりするなど かなり忖度してもらってる。
他の新スタジアム出来た時は2週フルなんてなかった

重みがまるで違う

返信する

016 2025/09/13(土) 10:09:33 ID:CQIQNYe0BU
ベルギー シントトロイデン
ジャパネットが19.9パーセント取得で
高田社長がクラブの取締役に就任だった
最近のやつね
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9acda6ba2136ee787358...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「ジャパネットたかた」に措置命令、おせち早期予約1万円値引き不当

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)