伊集院光、電車降りる男性に席譲られイラッ「お前、降りるんだよね」
▼ページ最下部
040 2025/07/16(水) 01:00:26 ID:E079Pi0RRU
>>36 ℚ、それにその人が「降車する時まで座り続けていた事情」だってあるかも知れねえのに、そんな事はお構いなしか?
↑
A、そんな事情があるのなら、黙って下車すれば良いだけ。「どうぞ」が余計で一言多い。
↑あとこれね。前提を飛ばすなよ。声掛けする理由が「一駅前ならわかるが」とか言ってるから
「相手の事情なんか分かるはずもない」という例として出したのは「読解力があれば」分かるだろ。
「相手の事情を慮る事が出来ない奴」が「声掛けする理由(相手の思慮)」にケチつけるんじゃねえという話だよ。
>>国語として「どうぞ」は人に勧める言葉。当たり前の事なら食べ終われば、黙って離席すれば良い。
何も勧める物や事柄が無いのに、「どうぞ」は おかしいんだよ。
「すすめる席」があったから「どうぞ」という言葉が出たんだろ。
「意味合いが違う」って?座席をすすめるのにフードコートも電車も関係あるかよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:31 KB
有効レス数:43
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:伊集院光、電車降りる男性に席譲られイラッ「お前、降りるんだよね」
レス投稿