「回答を控える」30回超


▼ページ最下部
001 2025/01/18(土) 08:37:52 ID:HaSnZuzHtY
フジテレビ・港社長、約100分間の会見で「回答を控える」30回超…
当該女性へは「活躍を祈っています」

停波だ

返信する

002 2025/01/18(土) 08:43:35 ID:Fn9QcP/T/2
だせぇオッサンですと自己紹介してるようなもんだな

返信する

003 2025/01/18(土) 08:48:06 ID:OuFSdbHIk.
コーディネートくらい付けろ つまみ出せ!

返信する

004 2025/01/18(土) 08:48:59 ID:j0zEFgqIgc
まさに火に油を注ぐと言うか燃料投下というか、炎上にナイスアシストというか凄い社長だよw

返信する

005 2025/01/18(土) 08:51:02 ID:0k629B.bhI
>>3
ぬこたんカワヨ

返信する

006 2025/01/18(土) 08:55:29 ID:33a5s5.bjA
もっと女子アナとか被害者が大声上げてくれれば
売春TV・マスごみ・嘘つき新聞の暴露合戦に発展して
政治家・官僚・政財界巻き込んで面白くなるんだけど
そうなったら消費税廃止に追い込めるかも

返信する

007 2025/01/18(土) 09:24:55 ID:0o8q7dyPb2
>>6
「一時的なものです」って導入して何十年
欠陥税制である消費税やガソリン税を廃止したところで、日本経済に何の問題も起こらない
その証拠にコロナ対策で100兆円規模の財政出動(国債発行)を行ったが、何の問題も起こっていない

返信する

008 2025/01/18(土) 09:41:02 ID:qGKIhr2e8E
すべては平成以降、昭和の終わりの中曽根以降

返信する

009 2025/01/18(土) 09:42:29 ID:33a5s5.bjA
>>7
潜在的国民負担率は60%以上に成りました
負担率の多い北欧では高負担・高福祉が有りますが
日本ではそれが当てはまらないです

返信する

010 2025/01/18(土) 10:25:44 ID:BhOI3StjBM
>>9
北欧は、高負担には文句は出ず、税金の使われ方にうるさいという。日本は、端から使われ方には絶望し、高負担に文句が出る。政治への信頼や期待値が低い国が徴税ばかりに励むなら、王なら殺されれば済むが、民主主義だとどーしようもない。最高の奴隷は日本にいると気づいた中国が欲しがるわけだよ。

返信する

011 2025/01/18(土) 10:38:17 ID:0ZI9yoJOlQ
これからのフジTVの取材はカメラ、レコーダー無しの
ペンと紙でやれ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:24 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「回答を控える」30回超

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)