「海猿」原作者が苦悩を告白、主演の伊藤英明が放った失礼すぎる一言


▼ページ最下部
001 2024/02/04(日) 20:22:43 ID:8jOjsUHMAg
「海猿」「ブラックジャックによろしく」などの作品で知られる人気漫画家の佐藤秀峰氏が2日、自身のnoteを更新し実写化に至る様々な苦悩を明かした。
また、日本テレビ系の連続ドラマ『セクシー田中さん』の原作者・芦原妃名子さんが亡くなったことに対し「とても悲しいです」と追悼した。

佐藤氏によると「ブラックジャックによろしく」は連載開始から2年経たずにテレビドラマ化され、「海猿」もその少し後に映画化。出版社が企画を進め、詳細を聞かされない中で企画が決まっていたという。
話が進む中、内心は嫌だったが、映画化は名誉なことだという固定観念から契約書に判を押したという。あれだけの大規模な映画「海猿」でも原作使用料は200万円だったと明かした。

《試写会に呼ばれたかどうか記憶が定かでありません。映像関係者には一人も会いませんでした。脚本? 見たことがありませんでした》 "心が壊れる"と思い、漫画と映像は全く別物と考えるようにしたという。
《映画はDVD化されてから観ました。クソ映画でした。僕が漫画で描きたかったこととはまったく違いました。》

結局「海猿」は第4弾まで大ヒットしたが、佐藤氏が一度映画の撮影現場に見学に行った際のエピソードも明かしている。
《プロデューサーが主演俳優を紹介すると言うので挨拶に行きました。撮影前だったらしく、その俳優はピリピリしていました。
プロデューサーが話しかけると「原作者?しゃべんなきゃダメ!?」と吐き捨てました。嫌なヤツだと思いました》
佐藤氏は名指しこそしていないものの、ここでの“主演俳優”とは伊藤英明(48)であることは明らかだ。
しかし、佐藤氏のnoteが公開されるやいなや、主演の伊藤英明は自身のインスタで「記事読みました」と投稿。《『海猿』は僕にとって一生の財産です。》と思いを綴り、
さらに佐藤氏が現場に見学に来たことについても、《約20年前、現場に出向いて下さり佐藤先生に頂いた原画を今も大切にしています。
撮影に携わった全員で過ごした時間も作品も自分の宝物です》と言及し、額に入った原画の画像も投稿した。
原画には「伊藤英明さんへ ドラマおもしろかったです。カッコイイ大輔に期待しています」と佐藤氏の直筆メッセージが書かれている。

「伊藤さんは記事を読んだとしたうえで、こういった裏話をしているわけですから、佐藤氏は"クソ映画"とか"嫌なヤツ"と言っているが、
『実際は現場にやってきて絶賛するメッセージを添えて手書きの原画をプレゼントしていたクセ』に、と遠回しに嫌味を言っているように見えますね。余計ドロドロした関係にも見えます」(テレビ局関係者)
佐藤氏は、その後テレビ局にアポなし取材を受けたり、関連本を無断で出版されたり、嫌な事が重なったため、契約更新をしなかったという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e1b69f3a2411f63c6e876...

返信する

002 2024/02/04(日) 20:32:39 ID:XPmQ7a4Huc
撮影前ならしょうがなくね、それとも面と向かって言われたのかな

返信する

003 2024/02/04(日) 20:39:14 ID:Hmao0w2ijE
映画がクソでドラマはまあまあだったんじゃないの?
それより何が良くてこんな粗悪なの主役に選んだのかね?
しょっぺー面構えだわ

返信する

004 2024/02/04(日) 20:42:45 ID:LOFyGOzzV2
そらアウェーで「原作者?しゃべんなきゃだめ?」なんて聞こえるように言われたら誰だって腹立つよ。
だから今まで嫌な顔せず黙ってたんだろう。

ま、伊藤英明からしたら、むしろ名前が出ることはこうやって明和のような場末の掲示板ですら扱われるわけで
仕事が増えるきっかけにもなるから、もっとくれと欲しがってるんじゃねえのw?

返信する

005 2024/02/04(日) 20:50:11 ID:o6YOsHxhks
彼のベッド写真あったよな

返信する

006 2024/02/04(日) 20:58:08 ID:ZiXSrhb5dA
原作者も、「過去に嫌なことがあったので、契約更新をしませんでした」
それぐらいにしとけばいいのに、安易にSNSで裏事情を情報発信するリスクについて、もう少し慎重になったほうがいいかも。
結局、この話ってどっちも得をしないし、今後の創作活動にも影響がありそうな気がする。
「クソ映画"とか"嫌なヤツ」とか「原作使用料は200万円」とか
今更、言う必要はないんじゃないかな。
原作者が自殺するって悲しい事件があって、それを受けて「自分もこんなことがあった」と言ったんだと、思うけど、死んだ人を利用して、注目を集めているように思えて、個人的には嫌な気分です。

返信する

007 2024/02/04(日) 21:23:53 ID:VaF00z/cYc
アニータ・アルバラード?

返信する

008 2024/02/04(日) 21:24:33 ID:YcAXwm1MGI
多分役作りのために茸キメてた

返信する

009 2024/02/04(日) 21:28:42 ID:YH0iPVstqo
トムクルーズの映画で日本のライトノベルかなんか映画化したのあったけどあれ原作者にいくら払ったんだろう?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:33 削除レス数:2





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「海猿」原作者が苦悩を告白、主演の伊藤英明が放った失礼すぎる一言

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)