堀江氏 インボイス反対派に「腹立つ」「政府は押し通して欲しい」


▼ページ最下部
001 2023/09/29(金) 15:39:12 ID:9e6e.Vk1pU
堀江さんはYouTubeに「インボイス制度に反対してるバカのせいで税金が無駄遣いされています」という動画を公開し、抗議集会について言及。「本当、暇人だな。お前らちゃんと働いて税金納めろやって思いました」と意見した。

さらに堀江さんは「こいつらがデモやるおかげで俺たちの税金がまた無駄遣いされちゃうわけ」と苦言。「ちょっと頭の弱い人たちがワーワー騒いで。それを収めるために広報、宣伝費、広報費がかかってくる」と指摘した。

堀江さんは「その負担をしてんの我々ですよ」とし、「あんたたちのためにこんなことしなきゃいけないんだって思いますよね」と呆れ。反対を表明している人に対し、「結局税金納めたくないだけじゃん」と苦言を呈し、「社会がちゃんと回っていくためには税金耳を揃えて納めましょうよってことですよ」と呼びかけた。

また、堀江さん自身も「嫌なこといっぱいあるよ。なんでこんなことに税金使われてんだろうなって思うこともすごいある」と不満があることも明かしつつ、「それはロビー活動なりなんか政治家になんか直接言うなりしてですね、変えていかなければいけない。それも僕たちの責任ですよ」と指摘。

さらに「先人たちが(税金で)作り上げてきたこのインフラの上で我々は生きてる」といい、「その人たちが決めた税金の使い方に対して文句があるんだったら自分たちで変えるしかないんですよ」と自身の考えを明かした。

また、堀江さんは収入面でインボイス制度に反対している人について「安いから雇われてるわけですよ」と指摘。「さらにそこでインボイスもなんか導入したくないとかわがまますぎ、マジで。社会悪」とバッサリだった。

堀江さんは「政府はこんなのねもう無視して押し通して欲しい」とあらためて持論を展開し、反対派に対しても「はっきりいって腹立つ。デモとかしてる暇あったらもっとお前ら、自分のスキル磨けや」と話していた。
https://news.livedoor.com/article/detail/25076974...

返信する

※省略されてます すべて表示...
042 2023/10/01(日) 13:24:32 ID:3Q2Pv3nPto
今日から施行なんにまだガタガタゆーとるアホは何なん?
嫌なら廃業すっか日本から出ていけw

返信する

043 2023/10/01(日) 16:20:23 ID:XwfnMKNtn.
実質的な増税しかも特定の事業者を狙った、文句も言いたくなるでしょ
最終的には商品に価格転嫁され末端消費者に影響がでるから他人事じゃなくなるよ

返信する

044 2023/10/01(日) 17:33:09 ID:5Th.5G/DCA
「税」というのは、ある行動を取らせないようにするための「罰金」としての性質がある。

たとえば、環境性能で劣る古い車にいつまでも乗り続けて欲しくない場合は、
登録から一定年数が経過した車の自動車税を上げて(罰金を課して)、買い替えを促す。

同様に、消費税は「消費行動に対する罰金」。

消費したりサービスを受けたりするたびに罰金を払わねばならないのだから、
景気が良くなるはずはない。

返信する

045 2023/10/01(日) 18:49:57 ID:txYKnAOlpg
新しい資本論では福祉はおまけ

返信する

046 2023/10/01(日) 19:23:42 ID:B42SGoQwbs
>>41
消費税は、商品の販売やサービスの提供に対してかかる税金で、令和元年(2019年)10月に10%(国7.8%、地方2.2%)へ引き上げられ、
その際、「軽減税率制度」が実施されています。 消費税は、他の税とは異なり、世代や就労の状況に関わらず、広く国民の皆さまに
負担をお願いするものです。

返信する

047 2023/10/01(日) 20:49:00 ID:zAGA4qxsZ.
消費税導入したときから最初からやれっつーの。

クソが。

返信する

048 2023/10/01(日) 20:49:27 ID:JTDhL5Qny.
>>40
君のレスは本当に>>37へのレスなのか?>>30じゃないのかな

全然かみ合ってないのだが
俺はインボイスに文句言うより、中抜きに文句いうほうが良いのでないかと言ってるんだぞ
俺は>>37だが>>30じゃない

返信する

052 2023/10/01(日) 23:43:07 ID:JnHXxfVMKA
>>46
ID:B42SGoQwbsに質問 
課税事業者が消費税10%込み110円の商品を売った場合、消費税分の10円から仕入税額控除して納税しますが
では同じ消費税10%込み110円の商品の消費税分10%を引いて売った場合(つまり100円)は、消費税を納税しなくても良いですか? なぜその理由になりますか?

返信する

053 2023/10/02(月) 01:26:29 ID:unGqWATq8w
>>52
あのさ、ちゃんと仕事しなよ。

納税もな。

返信する

054 2023/10/02(月) 09:03:09 ID:bOoXES9jZQ
>>47
税務署が忙しいからそんなはした金の処理は勘弁してくれと言ったのだろう

返信する

056 2023/10/02(月) 17:30:01 ID:Nw27f.lPEE
>>6の計算て爺さん婆さんが全部手書き手計算でダラダラやった場合の時間でしょう。
1件当たり20分も作業が伸びるなんて、そんな会社はほっといても潰れるだろ
今まで客から取った消費税をガメてたから潰れずに済んだだけじゃねw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:24 KB 有効レス数:51 削除レス数:5





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:堀江氏 インボイス反対派に「腹立つ」「政府は押し通して欲しい」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)